きゅうり サントリー本気野菜きゅうり開花 サントリー本気野菜のきゅうりができてきました。今回はウリハムシの襲撃も少なく、うどんこ病もまだ出ていません。さすが高級な苗! 2022.08.15 きゅうり家庭菜園
えだまめ えだまめ収穫開始 えだまめの収穫です。開花から40日後が良いそうですが、日にちが分からなくなりましたので、枝豆を指で押してみて豆が入ったか確認しました。おいしい枝豆できました。 2022.08.08 えだまめ家庭菜園
かぼちゃ 早すぎかぼちゃ実食 初挑戦のかぼちゃ、早すぎた収穫のものを追熟させて切ってみました。中身は意外にかぼちゃでした。ほのかな甘み、シャリシャリの歯ごたえ。収穫時期は大事です。 2022.07.26 かぼちゃ家庭菜園
えだまめ えだまめにコガネムシ現る えだまめの葉っぱに虫食いが出てきました。怪しい虫を発見、コガネムシのマメコガネのようです。幼虫も成虫も野菜を食べるそうなので、急いで撤去。 2022.07.25 えだまめ家庭菜園虫たち
ミニトマト ミニトマトをカラスから守りたい ミニトマトがカラスに食べられるので、水切りネットで防御してみました。トマト部分にネットをかけるだけで、まあまあ効果があります。収穫が面倒になるのが欠点ですが。 2022.07.24 ミニトマト家庭菜園