こんにちは、ちゃんころもちです。
ちゃんころもち菜園にも雪が降りました。
雪もやんだので、
野菜たちが心配で様子を見てきました。
白い世界です。珍しいので観察していきます。
春菊少しだけ見えていますが、ほとんど雪に埋もれています。
葉っぱは思いのほか元気そうです。
大葉(しそ)です。
雪が降る前から、種が出来て枯れた状態でした。
葉っぱの収穫もできない状態ですが、
背景が白くなると形が際立っていい感じです。
いちごです。
こちらもほとんど雪に埋もれていて、一部だけ確認できました。
本当は摘花・摘果しなきゃいけない冬場の果実ですが、
観察用に1つだけ残しています。
色づく気配はもちろんありません。
しっかり育てたい方は摘果することをおすすめします。
サニーレタスです。
霜に当たると傷んでしまうそうですが、
いまのところ、なぜか元気そうな様子です。
傷んでしまうともったいないので、
収穫しました。
育ててはいませんが、ホトケノザもはえていました。
色味のない世界にかわいらしいです。
ほうれんそう、小松菜ゾーンは、
畝ごと全て雪に埋もれていました。
雪を少し掘ってみたところ、ほうれんそうがちぎれてしまったので
余計なことはやめて、雪解けを待つことにしました。
訪問ありがとうございました。励みになっております。
コメント