ピーマンの尻がくさる?
えだまめ
えだまめ、マルカメムシ被害?
えだまめが、カメムシ被害にあっています。吸汁被害も、増えると収穫に影響が出てきます。
えだまめにマルカメムシ現る
えだまめについている、丸い硬い虫。マルカメムシのようです。葉っぱや茎から汁を吸うそうです。
えだまめ収穫開始
えだまめの収穫です。開花から40日後が良いそうですが、日にちが分からなくなりましたので、枝豆を指で押してみて豆が入ったか確認しました。おいしい枝豆できました。
えだまめにコガネムシ現る
えだまめの葉っぱに虫食いが出てきました。怪しい虫を発見、コガネムシのマメコガネのようです。幼虫も成虫も野菜を食べるそうなので、急いで撤去。
7月種まきのえだまめは早い
7月ですが、えだまめの種まきをしました。気温が高いせいか、発芽も早く、5月種まきの倍のスピードで植え替えになるほどに育ちました。
えだまめの収穫はいつ
えだまめの花が咲いた後、ついにえだまめの形が出来てきました。まだ豆はできていないようで、平べったいです。開花40日後を目安に、観察しつつ収穫を目指します。
復活のオクラ
弱っているように見えたオクラが復活してきました。暑さのおかげ?失敗かと思って、枝豆を植えてしまっていたので、コンパニオンプランツとして一緒に育てていきます。
えだまめ花芽
えだまめに花芽が付きました。白と紫のかわいい色が見えています。えだまめ楽しみです。
えだまめ定着
枝豆を植え替えて2週間。うまく根付いたようです。今のところ害虫もいないようです。
えだまめ定植
えだまめを家庭菜園へ引っ越しさせます。今回は、直播きではなくて、苗にしてから植え替えるので、鳥に食べられないはず。