ちゃんころもちの部屋
家庭菜園
万年筆
雑記
お問い合わせ
かぼちゃ
早すぎかぼちゃ実食
大根
大根かじられる
えだまめ
えだまめ、マルカメムシ被害?
万年筆
セーラー万年筆、SHIKIORI-四季織-
さつまいも
さつまいもが豊作
セロリ
セロリが黄色くなった
じゃがいも
じゃがいも芽出し1週間
とうもろこし
とうもろこし収穫・受粉失敗
なす
ピーマンの尻がくさる?
ししとう
夏野菜の片付け時がわからない
とうもろこし
とうもろこし折れる
いちご
いちごのクラウンってなに?
たまねぎ
たまねぎ、枯れそうで心配
なす
なすがピンチ、かさぶた?
さつまいも
さつまいも、早すぎたツル返し
さつまいも
さつまいも、追熟中に芽が出る
かぶ
かぶの葉が黄色い
万年筆
ペリカン万年筆洗ってみた
2021-08
にんじん
にんじんが五寸になる
五寸にんじんの収穫です。裂根もなくきれいな形で仕上がりました。
2021.08.21
にんじん
家庭菜園
きゅうり
きゅうり巨大化
きゅうりの初収穫です。きゅうりは大きくなるのが早いです。早めに収穫しないと巨大化します。
2021.08.20
きゅうり
家庭菜園
なす
ピーマンの尻がくさる?
ピーマンが茶色に。尻腐れ病でしょうか。カルシウムが足りないとなるそうです。石灰買わないといけないかな。
2021.08.19
なす
ピーマン
家庭菜園
大葉
大葉の保存
大葉って収穫するとすぐにしなびます。ラップで包んで野菜室に入れたら、ちょっと長持ちしました。
2021.08.18
大葉
家庭菜園
にんじん
にんじん太ってきた
にんじん部分が太ってきました。間引きの効果か?
2021.08.17
にんじん
家庭菜園
すいか
赤ちゃんすいか
小さいすいかができました。ちゃんとしま模様もあります。
2021.08.16
すいか
家庭菜園
ミニトマト
雨でミニトマト割れる
雨が上がりました。ミニトマトは雨に打たれて割れてしまいました。やっぱり屋根はあった方がいいですよね。
2021.08.15
ミニトマト
家庭菜園
きゅうり
ミニきゅうり誕生
花が咲いた後、きゅうりができました!小さいですがとげとげきゅうり。人工授粉なしでも、単為結果性であるので実りました。
2021.08.14
きゅうり
家庭菜園
雑記
朝の散歩でセミの抜け殻探し
夏の朝の散歩。桜並木はおすすめです。セミの合唱を聞きながら、セミの抜け殻探し。
2021.08.13
雑記
すいか
すいか開花
すいかの花が咲きました。スイカには雄花と雌花があります。授粉させてみました。
2021.08.12
すいか
家庭菜園
次のページ
1
2
3
4
メニュー
家庭菜園
万年筆
雑記
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
タイトルとURLをコピーしました