アブラムシ対策に、てんとう虫はいかが

そらまめ・えんどう・きぬさや

こんにちは、ちゃんころもちです。

今回はこちら、そらまめです。

順調そうに見えていた、そらまめですが、

ついに恐れていた事態が起きました。

ああああ、アブラムシです。

そらまめにはアブラムシが付きやすいと

教えていただいていたのですが、今までは無縁でした。

ところが、急に増えたたくさんのアブラムシたち。

10日ほどで成虫になるそうで、すごい勢いで増えていきます。

水分も吸われてしまいますし、病気を媒介することもある

厄介な虫です。

さて、どうしましょうか。

農薬で駆除するのが確実なのでしょうが、

そういったものは手元にありません。

牛乳スプレーも持ってきていません。

そこで、ちゃんころもちが思いついた方法は、天敵利用です。

てんとう虫がアブラムシを好んで食べる益虫だったという記憶から、

てんとう虫をそらまめに運んでみることにしました。

そんな都合よく、てんとう虫がいるのかというツッコミを

自分でも入れながら探してみたのですが、

運よく見つかりました。

このタイプのマメ科っぽい草にくっついていました。

毎年この時期になると生えてくる草です。

てんとう虫のすみかにもなるんですね。

あとは、てんとう虫を捕まえて、

そらまめにくっつけていきます。

てんとう虫の種類はおそらくナナホシテントウです。

捕まえては、そらまめに乗せ換える。

そらまめが気に入らない子は、

飛び立っていってしまいます・・・。

黙々と作業すること約30分間。

7匹のてんとう虫をそらまめに移し替えました。

これでアブラムシを食べてくれるのでしょうか。

アブラムシが好物のナナホシテントウにとっては、

食べ放題状態のはずです。

ふと、根元を見てみると、

そらまめのさやっぽいものができています。

このマメたちがうまく育つまで、

持ちこたえられるかどうか。

アブラムシとの戦いはまだ続きそうです。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


家庭菜園ランキング

訪問ありがとうございました。励みになっております。

この記事を書いた人
ちゃんころもち

家庭菜園や趣味のことを書いています。
のんびりするのが大好き。
試行錯誤して、野菜ができるとうれしい。

ちゃんころもちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました