テントウムシダマシは駆除

じゃがいも

こんにちは、ちゃんころもちです。

今回はこちら、じゃがいもです。

じゃがいもが茂ってきています。

普段は、畝の間には草が生えてくるので、

草取りをしながら、

じゃがいもの根元に土をかける「土寄せ」をしたりしています。

ついに、じゃがいもの花が咲きました。

かわいい花です。

花は取るかどうか迷うところですが、

今年は取っていく方針で育ててみています。

本日のお客さんです。

てんとう虫っぽいフォルムの虫が、

じゃがいもの葉っぱの上に来ています。

見た目は、てんとう虫ですが、

今回の虫は、害虫です。

通称、「テントウムシダマシ」。

種類としては「ニジュウヤホシテントウ」のようです。

テントウムシダマシ(ニジュウヤホシテントウ)の特徴

ツヤがない

体に毛が生えている

茶色い体に細かめの黒い斑点がある

条件を満たしています。

サイズは、かわいいナナホシテントウと同じくらいなのですが、

ツヤがありません。

テントウムシダマシはナス科の野菜が好みのようです。

放置すると、大事な野菜の葉っぱが食べられてしまうので、

退場していただきます。

動きはそんなに素早くなかったので、

地面に落として、長靴で踏んでいきます。

ウリハムシより捕えやすい印象でした。

それにしても、教えていないのに、じゃがいもを見つけるなんて、

虫の世界は不思議ですね。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


家庭菜園ランキング

訪問ありがとうございました。励みになっております。

この記事を書いた人
ちゃんころもち

家庭菜園や趣味のことを書いています。
のんびりするのが大好き。
試行錯誤して、野菜ができるとうれしい。

ちゃんころもちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました