苦土石灰をまく

家庭菜園

こんにちは、ちゃんころもちです。

今回はこちら、苦土石灰をまいてみました。

つるなしいんげんを撤収ということで、

空いた場所の畝に、石灰をまいてみることにしました。

いんげんを抜きまして、

たくさん生えていた草を抜いてきれいにして、

苦土石灰を開封してまいていきます。

粒はこんな感じでした。

粒状なので、見た目は、化成肥料にそっくりです。

まく量は1m²に100gから150gくらいがよいそうです。

残念ながら計量する手段がなかったので、適当にまきました。

そして、白いのが見えなくなるくらい、クワで混ぜ込んでいきました。

畝一つ分だけの作業でしたが、

しっかり、深く混ぜようとすると結構大変な作業でした。

石灰をまいたところがこちら。

石灰を混ぜ込んだ後がこちら。

混ぜてしまうと見た目では分からないです。

こうやって後から見てみると、取り切れていない草が散らばっていますね。

また、植える前に片づけていきたいと思います。

今回購入したものは5㎏入りで、雰囲気はお米を買った時の感じに似ています。

袋から出して均等に撒くのに苦戦しました。

計量カップか小さいスコップみたいなものがあると袋から取り出すのも簡単で便利だと思います。

次使うときには準備しておこうかな。

苦土石灰の袋には植えるまで、2~3日なじませると書いてあったので、

しばらくなにも植えずに置いておきます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


家庭菜園ランキング

訪問ありがとうございました。励みになっております。

この記事を書いた人
ちゃんころもち

家庭菜園や趣味のことを書いています。
のんびりするのが大好き。
試行錯誤して、野菜ができるとうれしい。

ちゃんころもちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました